EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 一般治療 根管治療 治療後の痛みについて

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

治療後の痛みについて

根管治療

回答数:1件

2週間ほど前に下の一番奥の歯茎の外側に(親不知は抜いてます)膿ができ、小さな穴が空いてつぶれるのを繰り返していました。痛みは押すと痛いくらいでした。
繰り返すのが気になったので歯医者に行き、詰め物を外してもらい掃除をする治療を開始しました。
その日は化膿止めと痛み止めをもらい帰ったのですが、その日から治療した側の顎やこめかみが痛み、片側だけ頭痛も酷く夜も眠れないほどです。
膿は最初の治療から1週間ほどで腫れも引き、それからはできてません。

痛みを訴えて何度か同じ歯医者で診てもらっているのですが、レントゲンやCTを撮っても特に悪いところは無いとの事で痛み止めを処方されるだけです。
顎関節症も疑ったのですが口を開けたり閉めたりで痛みは変わらないので違うだろうと言われました。
耳の奥も痛む気がしたので耳鼻科にも行ってみましたが直接的な原因はわからず、抗生物質と痛み止めを処方されました。

歯の治療でここまで痛みが広がることがあるのでしょうか?
この痛みに耐えられないのですが、歯医者を変えた方が良いのか歯医者でも耳鼻科でもなく違う専門家に診てもらった方が良いのかわかりません。

先生からの回答

全1件の回答

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

根尖病巣の急性化したときはどなたでも相当辛いものです。
また
相談者さんの体調の低下(疲れや病気病み上がりなど)などの影響があるようであれればなお悪いです。
一時的には抗生剤の支援を受けてでも根管内の汚れを減らす治療を継続しなければなりません。
もし痛みがどうしても引かないようなら根尖部の破折の可能性があり、歯の存続を考える段階になることもありますから 現在の保存的治療をもうすこし我慢しながら続けてみてはいかがでしょう。

余談ですが 歯を抜けば痛みは引きます。今は悩み深い時期です。

山本歯科医院 山本達郎

回答:2018/06/23 15:06

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。