EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 矯正歯科 その他(矯正歯科) 矯正の期間の差の違いについて。

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

矯正の期間の差の違いについて。

その他(矯正歯科)

回答数:4件

全体のワイヤーでやるオーソドックスな矯正なのですが大体2年半あれば全部保定も含め終わるよー。と言われたのですが知人は4年かかると言われました。単に難易度の差ですか?

先生からの回答

全4件の回答

こんにちは、はりわさん。
京都駅前山崎デンタルクリニック院長の山崎義孝です。
まず、矯正治療期間は一概には何年で終わると言い切れないのです。
何故ならば、
1、歯並びの程度
2、矯正治療の方法
(唇側ワイヤー矯正治療、
舌側ワイヤー矯正治療、
インビザライン矯正治療)
3、患者様の年齢
4、歯の根の長さなどの形態
5、歯並びの形態
(受け口、
出っ歯、
叢生「ガタガタ歯並び」)
6、顎の骨の質(硬さ、弾力性)
などの沢山の条件が重なり合って
治療期間が左右されるのです。
一般的には2年〜3年ぐらいが矯正治療期間と見ておいてください。

回答:2018/04/05 02:05

部分矯正であれば、半年とか1年で動かし終わるというものもあります。保定期間を動的治療期間と同じ程度にとると考えれば、2年半で終わるということも説明としてはあるでしょう。

回答:2018/04/04 16:16

歯の移動する量、抜歯の有無、歯の動きやすさ、等で期間は変わってきます。
一般的に抜歯をして矯正をする場合、最低でも2年はかかると言われています。

ですので相談者様の言われるように難易度により差が出るとも言えます。

何件か相談に行って話を聞いてみるのも良いかもしれませんね。

回答:2018/04/03 11:21

大阪市西区チームホワイトデンタルクリニック
西川です。
矯正の治療期間はそれぞれ患者様ごとに歯並びが異なるのと同じように、それぞれ治療期間も異なります。
歯を抜いて矯正する方もいらっしゃれば、抜歯無しで矯正される方もいらっしゃいます。
担当の先生に相談してみて下さいね。

回答:2018/04/03 00:42

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。