キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

歯科矯正について

その他(矯正歯科)

回答数:5件

投稿失礼致します。
私はずっと前歯の歯並びの事で悩んでいます。
主に、前歯の事についてです。
永久歯に生え変わってからずっと前歯がとても出ている事に悩まされています。
前歯の2本だけとても大きく前に突き出ている状態です。
最近、口を閉じると違和感を感じる事が増えたので流石に歯科矯正しようと思ったのですが、他の歯は綺麗に揃ってるし、直したいのは前歯だけなのでわざわざ時間とお金をかけて歯科矯正するのはな、と思いました。
そこで、前歯だけ差し歯矯正を行いたいと思ったのですが、親に相談した所 健康な歯をわざわざ差し歯に差し替える歯医者さんはいないよ、と言われてしまいました。
そこで質問です、差し歯矯正を行ってくれる歯医者さんはあるのでしょうか?
また、普通の時間をかけて行う歯科矯正をする場合、1年以内に歯並びを治す事は可能ですか?来年度に高校3年生になるのですが大学に入学するまでには歯並びを綺麗にしたいと考えております。治療費などは幾らかかっても構いません。
分かりにくい文章で申し訳ないです、回答の方もし宜しければお願い致します。

先生からの回答

全5件の回答

こんにちは、もえさん。
京都駅前山崎デンタルクリニック院長の山崎義孝です。
前歯2本だけ前に出ているとのこと。
私の考えを説明させていただきます。
まず、
高校生で年齢が若いこと。
自分の歯が健康であること。
自分の歯は大切にすると一生持つものであること。
人工の歯は長持ちしないこと。
人工の歯は自分の歯と色や形が合いにくいこと。
など色々なことを考えると、
歯を抜かない矯正治療をお勧めします。
最近は、インビザライン矯正治療という透明な薄いマウスピースをはめるだけで治る良い方法があります。
ですから、他人に気づかれないで矯正治療が出来るのです。
また、今まで通り食事することができるのです。
普段通りの生活が出来るのです。
少しでももえさんの参考になれば良いのですが
私の考えをお答えしました。
山崎義孝

回答:2018/03/18 13:57

さし歯矯正を行うのはもったいないと思います。
この方法だと根っこの位置は変わらないので内側に傾ける状態になると思います。
もし神経が見えてきたら神経の処置も必要になり歯にとってのダメージは大きいものになります。

普通の矯正をする場合最低2年はかかることが多いです。
大学に入ってから矯正を始める人もいます。まずは矯正歯科に行って相談してみて下さい。

回答:2018/03/10 19:55

他の先生の回答通り、差し歯矯正はお薦めできません。
生涯使う自身の歯をできるだけ無傷に近い状態で保つように考えた方がいいです。
矯正治療は確かに時間がかかります。しかし、舌側矯正(歯の裏側に矯正装置を付ける治療方法で、矯正治療中でも装置は見えません)アライナー矯正(透明のフィルム状の装置を使用して歯を動かす方法で、装置自体がほぼ透明なので見えません)などの治療方法がありますので、これらの治療方法を検討してみては如何でしょうか。
矯正治療だと1年で治療は終わりませんが、治療開始1年後にはある程度前歯も下がってきていて治療前に比べると改善されては来ているはずです。

回答:2018/03/09 09:48

歯を削ってかぶせるのは、一種の入れ歯治療です。悪くない歯を削り、神経を取ることで、歯が早くだめになります。おやめになった方が賢明でしょう。

一般的に矯正治療には2年から3年かかるという説明をします。もちろん、もっと早く終わることもあるでしょう。とはいっても、ゆっくりと力を加えて動かすため、ある程度の時間がかかるのは致し方のないところです。

1年で治療を終えなければならない理由は何でしょう。大学に入ったときの見栄えでしょうか。それだけの為に、本来であれば一生健全でいられる歯をだめにするというのとどちらが大切かは、よく親御さんとご相談いただいてから始めた方がよろしいでしょう。

回答:2018/03/08 16:29

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

長く安定した綺麗な歯並びを獲得したいなら矯正がベストです。
差し歯矯正はありますが 当然 リスクや課題は残ります。


山本歯科医院&横浜ホワイトニング・インプラントセンター 山本達郎

回答:2018/03/08 14:03

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。