キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

交差咬合について

その他(矯正歯科)

回答数:6件

タイトルどおり交差咬合で悩んでいます。
歯列は悪くありませんが噛みあわせが悪く顔も歪んでいます。
下の奥歯のほうが前に出ています。
ですので左右にズレている感じです。

これまでに2つの歯科へ相談に行きました。
精密検査もしましたが、どちらも「外科手術が必要」と判断されました。
一方の歯科では、検査もせず見た目だけで判断していました。

しかし、手術は絶対にしたくありません。(嘔吐恐怖症及びトラウマがあります)
手術なしでは交差咬合は治らないのでしょうか。
もちろん、手術をすれば早く、戻りも少なく治療が出来るのだと思います。
ですが、手術をするぐらいなら一生この歪んだ顔でもいい、という葛藤があります。
手術なしの方法、もしくはそのような方法をお持ちの歯科があれば、
何卒ご教示ください。

補足説明

補足1

ご回答ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ございません。
手術そのものに対しての恐怖はございません。

むしろ、術後について恐怖を感じています。
経験者は漏れなく、術後3日間が死ぬほど苦痛だった(吐き気・痛み等)
とおっしゃるので、痛みはともかく、吐き気には耐えられないと思うので
躊躇しています。

先生からの回答

全6件の回答

大阪市にて宇治田矯正歯科を開院しております 宇治田と申します。
お顔や、お口の中の様子を見せていただいたわけではないので、正確なお答えとは言い切れませんが、MEAWテクニックにて他院では外科手術が必要であると診断された交叉咬合を含む不正咬合の患者さんを矯正治療のみにて治療させていただいた実績がございます。
もちろん、矯正治療のみでの治療ですと骨格の変形は是正されません。しかし、交叉咬合による機能的な顎偏位(骨格は正常或いは変形は少なくても、かみ合わせによって顎がずれてくる状態)が、改善され、治療前より顔の歪みが少なくなる場合もあります。
当院以外でも上記テクニックにて対応が可能な医院はあるかと思いますので、ご参考まででした。

回答:2018/02/02 12:42

お口の中を拝見していないので明確なことは申し上げられませんが、顔に大きな非対称がある
「顎変形症」だと思います。
この場合は咬み合わせ、顔貌の非対称両方を治療をお望みならばやはり全身麻酔の下で手術を受けられるのが一番良好な結果を得られると考えられます。
もしかしたら咬合のみならば矯正治療だけでも治療が可能かもしれません。しかし顔貌の非対称は現在のままです。
参考にして下さい

回答:2018/01/27 15:36

見ただけで即決ということは、手術を伴わなければ改善できないほどであるということでしょう。顔のゆがみなどに関しては、手術をしないで改善するということはかなり困難です。

上下のかみあわせがずれている方は、虫歯が多いように思えます。こちらのケアだけはしっかりやっていただきたいと思います。

回答:2018/01/27 10:59

こんにちは。

ダウンタイムは仕方ないですね。

手術なしで治せるなら、いいですがそうそうはいないかと思われます。

美容になりますので、美容外科などではカウンセリングはされていないのでしょうか?

回答:2018/01/26 14:41

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

術後は腫れるし 当座はお口で食べられなくなるかもしれません。
AKBの指原さんが全身麻酔で親知らず4本抜いた直後の顔写真をフェースブックに載せてますのでご参考まで。
これは骨を切る手術すると炎症がおきて仕方ないことです。
でも みんな 死んではいないですよね。

結局 やる やらない はご自身の考えになります。

山本歯科医院&横浜ホワイトニング・インプラントセンター 山本達郎

回答:2018/01/26 12:05

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

相談者さんのトラウマが理解できませんが・・・
手術は 大学病院で入院し全身麻酔で行います。 いわゆる 無痛治療といわれているものです。
ですから
手術中はトラウマも嘔吐反射も何も無いのですが・・・。

あとは相談者さんの気持ちの問題ですから。
ご自身でよく考えてください。

山本歯科医院&横浜ホワイトニング・インプラントセンター 山本達郎

回答:2018/01/26 11:22

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。