キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

親知らず

親知らず

回答数:3件

親知らずは昔は抜いてはいけなかったですか。それはなぜですか。

先生からの回答

全3件の回答

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

歯というのは萌出した後から、エナメル質が徐々に唾液の影響で強化されていって虫歯になりにくくなりますが 親知らずのように歯ブラシが困難な位置にはえると、強化する前にたちまち虫歯になってしまうケースが多いのも実情です。従って 痛みが出たり 歯周病の予防としてたいていの歯科医師は抜歯しますし、私もそうしています。

ただ、別な大臼歯が予め喪失しているようなケースでは親知らずを「移植」といって いったん抜いた後に欠損している骨に穴を掘って埋め込む いわば 自分の歯をインプラントのように扱う術式もあって 必要性があればそうすることもあります。 



山本歯科医院&横浜ホワイトニング・インプラントセンター 山本達郎

回答:2018/01/10 09:16

昔は親知らずを抜いてはいけないということはなかったと思います。
ただ、現代の若い世代に比べて昔の方のほうが顎の骨の発育が良く、上下の親知らずがしっかり上下で咬みあっていたため、抜歯を選択しなかったということは考えられます。

ご参考になれば幸いです。
Lip line Dental 岡村泰志

回答:2018/01/09 19:06

こんにちは。

そんなことはありませんよ。

ただ、歯をなるべく残すのが昔の考えなだけだったのかもしれませんね。

回答:2018/01/09 17:17

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。