EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 一般治療 虫歯 虫歯になりやすい体質はありますか。

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

虫歯になりやすい体質はありますか。

虫歯

回答数:3件


酷い虫歯になって以来、歯には気を付けようと数ヶ月に一度歯医者に行くのですが、その都度虫歯が見つかります。

歯磨きも毎日しているのですが、どうしても無くなりません。虫歯→治療→虫歯→治療の連鎖を止めることは出来ないのでしょうか。体質であればどうしようもないのでしょうか。

歯はまだ親知らず以外抜歯はしておらず、自分の歯ですが、この前前歯にすら虫歯があるといわれ泣きそうです。このままだと歯が無くなりかねません。いっそ歯を入れ替えてしまいたいくらいです。

一生この悪循環を続けるしかないのでしょうか。

先生からの回答

全3件の回答

繰り返し虫歯になるという悪循環になっているのですね。

虫歯を防ぐためには適切な道具を使い正しく歯磨きをする事や、定期的に歯科医院にかかりお口の中の状況をチェックすることがまずは大切です。

歯磨きや口腔ケア以外に、さらに虫歯の再発を「予防」するためには以下の事も参考にして頂くとより効果的かと思います。

虫歯になる原因は大きく3つ挙げられます。

1宿主条件:歯の質や唾液
2細菌:虫歯菌の種類や数
3食物:甘いもの(虫歯のエサになるもの)との付き合い方


相談者さんのご質問の「虫歯になりやすい体質」は上記の1と2が関連しています。

この三点をふまえて、ご自身のお口の中の状況と生活習慣を把握し改善していくことでさらに虫歯の発生を防ぐことが出来ます。

簡単な例を挙げさせていただくと・・

1に関しては歯の質が弱いようでしたらフッ化物やミネラル投与を用いて歯の質を強くする方法があります。

2に関しては細菌の数を減らすためにはキシリトールガムを咬むや、歯科医院で化学的に除菌する(3DS除菌)などがあります。また唾液検査をしてご自身のお口の中の状況を把握することもお勧めします。

3に関しては甘いものとの付き合い方を変えないといけません。ダラダラ食べを止めたり、甘いものをとる頻度や内容を考えないといけません。

具体的な方法につきましては、相談者さんがどこに問題があるのかを歯科医院で詳しくカウンセリングや検査をうけ歯科医師や歯科衛生士と相談し、ベストな方法を見つけて下さい。

よろしければご参考にして下さい。

回答:2017/07/28 11:49

虫歯のなりやすさはお口の中にいる細菌の種類や構成によって決まってきます。この細菌の数や構成は一度定着してしまうとなかなか改善は難しいです。
しかし虫歯菌はエサがなければ虫歯の原因になる酸を作ることはできません。このエサとなるのは砂糖などの磨き残しです。

なので相談者さんが今後心がけなければならないことは、とにかくお口の中に汚れを残さないことになります。具体的には毎食後の歯ブラシに加えてデンタルフロスは必ず通すようにしてください。プラークの染め出し剤を使って磨き残しをチェックするのも有効です。
一日3回、毎回の歯磨きが完璧であれば理論上は虫歯にはなりません。

大変だとは思いますが頑張ってください!

ご参考になれば幸いです。

回答:2017/07/27 00:55

こんにちは。

歯医者さんには、どれくらいに1回いかれているのですか?

虫歯になりやすいのでしたら、3ヶ月~半年に一回ほどいかれた方がいいかもしれませんね。

また歯ブラシ指導はされましたでしょうか?

普段の磨き方などによっても随分と変わってきます。

お大事になさって下さい。

回答:2017/07/26 09:31

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。