EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 矯正歯科 その他(矯正歯科) 子どもの歯並びはいつから治せばいいですか。

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

子どもの歯並びはいつから治せばいいですか。

その他(矯正歯科)

回答数:6件

子ども(1歳)の歯並びが気になります。なんか歯並びが悪いんですが、いつぐらいから歯並びを治せますか?

先生からの回答

全6件の回答

1歳ぐらいですと乳歯の前歯が生え始めたというぐらいでしょうか。この時期は臼歯がまだはえておらず、前歯のみですので咬合が安定していません。そのため、反対にかむということも起こります。しかし、臼歯が生えてくれば自然に改善されることもしばしばです仮に、臼歯が生えても反対になっていたとしても、永久歯に交換するときに改善されることもあります。
乳歯の反対咬合の改善には、ムーシールドのような装置もあります。こちらですと3歳ぐらいから使用できます。乳歯列が完成した頃にご相談いただければよろしいかと思います。

回答:2017/04/11 23:56

1歳でしたらまだ早いと思いますので、早めに行っておきたいのでしたら小学高学年くらいで一度、矯正の歯医者さんでカウンセリングを受けられた方がいいと思います。

回答:2017/01/27 18:53

歯並びの種類にもよりますが、もしも反対咬合(受け口)ならば早めの治療をお勧めします。それでも5歳くらいでしょう。
理由は可撤式の矯正装置を使う事がほとんどなのですが、あまりにも早いと矯正装置を使ってくれないことも考えなくてはなりません、そしてもしもの医療事故も考慮しなくてはいけないからです。
今は矯正治療は行わずにお口の中を歯ブラシできれいにすることを考えて下さいね。

回答:2016/12/02 17:00

1歳という年齢を考えるとまだ十分に歯が生えてきていないと思います。矯正をいつからするということではなく、歯医者(矯正をやっている)さんで1度みてもらって相談するのがベストだと思います。
1歳半になると乳臼歯(奥歯)が生えてきます。その時期から噛み応えのある食べ物を徐々に与えていき、かむ力を育てていきましょう。そうしていくことが、あごの発育に関わっていきます。
また、乳臼歯の溝は深いので、むし歯菌が住みやすくなるので歯磨きの方も頑張って下さいね。

回答:2016/12/01 15:34

早期治療が必要になる場合は3歳ぐらいからです。そうでなければ5、6歳ぐらいから始めるのがいいと思います。少しでも気になる事があればご相談ください。

回答:2016/11/24 22:03

矯正するには、様々な装置を使用します。 また当然 歯が生えていないとできません。3歳くらいに子供の歯は生えそろいますが、矯正装置を入れてくれるとは思えないので、もう少し待つ必要があります。

もし歯並びが気になるなら、子供が小学校入る前くらいに、子供の矯正をしている歯医者さんに相談はした方がよいでしょう。

ただまだ1歳ということでしたら、食生活や生活習慣を気を付けてあげてください。
気を付けるだけで、歯並びは変わります。

子供の矯正を多く手掛けている歯医者さんに相談してみてください。

回答:2014/12/10 20:00

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。